泥濘と薔薇

北東北、海辺のベランダで育つバラの記録です。

水に滲む色と花と影

f:id:rancraw:20200807215336j:image

 あまりにも美しいクロードモネ。芸術的な絞り模様。絞りの色合いによっては苦手なものもあるのだけど、クロードモネはその鮮やかなピンクと、淡い卵色の配色が最高だと思う。

好きすぎていろんなところで使っている。Twitterとブログのアイコンとかヘッダーとか……好き💕

 

 

f:id:rancraw:20200808104608j:image

 

春は本当にたくさん咲いてくれて、天国みたいだった。2番花も8月5日から続々と咲き出して、嬉しい限り!

たぶん、アニスの甘い香質がよく香るので、私はこれを甘いミルクティーの香りだと感じている。ジュードやアカデミアみたいにあたりに漂うほどは強くないけど、本当にいい香り。

この絞りの色彩と合う優しい匂いだ。

 

 

f:id:rancraw:20200808104956j:image

 ところで、好きな画家は、と考えると、まずルネ・マグリッドが出てくる。

それからミヒャエル・ゾーヴァエドワード・ホッパー。陰影のはっきりした、影が濃くて、光の明るさが際立つような絵がとても好き。

それとは別に、もちろん学校の美術で教えられたクロードモネの絵画は格別に好きだった。光の表現が実に巧みで、あの、水の中で表で多彩な光がうつろう様子、影は必ずしも「黒」ではないという価値観、夕暮れの薄闇がうったえる色彩が、むしろ感情的には明るく希望に満ちたものであるというビジョン。すごいなあ、と見ていた。

 

 

f:id:rancraw:20200808110334j:image

f:id:rancraw:20200808135834j:image

 

今も、絵画ではないけど、フランスの育種家さんが生み出した「クロードモネ」を、私はすごいなあ、と思いながら毎日見ている。たくさん咲いてくれて、色もロゼット咲きの花形も華やかで、影が明るい色をしたバラ。たぶん、私はあらゆる品種のなかでこのバラが1番好きだ。

 

 

f:id:rancraw:20200808135204j:image

ピンクが強くでたクロードモネ。このピンクだけのバラが欲しくて、同じデルバールのフラゴナールを購入した。そういえばフラゴナールも画家の名前ですね。ロココ期の画家はいいよねえ。

 

f:id:rancraw:20200808135710j:image

ふわふわになったとき。かわいい〜〜!

 

f:id:rancraw:20200808135947j:image

f:id:rancraw:20200808140018j:image

f:id:rancraw:20200808140050j:image

f:id:rancraw:20200808141058j:image

f:id:rancraw:20200808141202j:image

f:id:rancraw:20200808141259j:image

 

とげとげが葉っぱの裏まであるのでちょっと痛いけれども、伸びすぎず、花つきがよく、病気にもほんとに強くて、おすすめのバラです。

 

今日から3連休(私はきのうに夏休みをぶちこんだので4連休)のひとも多いだろうし、なんなら家人のように9連休のひともいるだろう。逆に今からがかきいれ時のひとも(昔はずっとそうだった)。本当ならみんなが楽しく過ごせるだろうはずだった夏。早く戻ってくることを心から祈って。

 

さて、私はおうちでゆっくりバラとホラー映画ををみます!!

 

 

ランキングを始めてみました。クリックしていただけると更新のはげみになります💪🏽💪🏽✨


花・ガーデニングランキング